テアトル★宣伝
2012年03月04日
どうも。
晩御飯の買い出し以外は一日中家にいたさちです。
とんでもなく何もしない一日でしたなあ。
というわけで、今日は本当に何も書くことがないので、ちょっとテアトル火山団に貢献しようかなと思います。
迷惑だったらごめんね!笑
ただ次回の4月公演の紹介をするだけって言うのも面白くないかなあって言うのと、写真もないので、前回の12月公演、『散歩する侵略者』の写真の紹介をしつつしたいと思います。
『散歩する侵略者』
脚本:前川知大 演出:福満みこと
2011年12月24日、25日

オープニングダンス
白い服の女が人間を、黒い服の女が概念を表しています。

不思議な雰囲気を持つ天野少年に興味をひかれる桜井さん(折田君)

桜井さんと天野君(茂谷侑和ちゃん<実は女の子!>)の初対面シーン

5日ぶりに目覚め、色んなものに興味津々の立花あきら(トリプルキャスト3人目、入船舞ちゃん)

浩紀(花牟礼宏紀君)が明日美(フクミツ)の病状を鳴海(吉富玖美ちゃん)に伝えるシーン
深刻そうな顔です。

車田先生(中崎喬大)の所に相談に来た2人
後ろの明日美さんは別空間(船越家)です。

車田先生が天野君に概念を奪われるシーン

車田先生、天野君のいいなりになっちゃいました

桜井さんと天野君、立花あきら(トリプルキャスト2人目、永田詩歩ちゃん)に初対面

何、この人???(・⊿・)

浩紀さん登場
天野君明らかにウザそうです。笑

丸尾君(櫛原早紀ちゃん<実はこの子も女の子!>)街頭演説中

桜井さん、浩紀さん、車田先生の対宇宙人作戦会議
てな訳で、サイズの関係で、載せられたのがこれくらいでした。
舞台の内容全然分かんないですね。すみません。
さ、前回の紹介はこれくらいにして、今回の作品の紹介をしましょう!!
テアトル火山団第70回公演
脚本・高橋いさを 演出・福満みこと
▼日時
4月12日
18:00~
13日
17:30~
(開場は30分前)
▼会場
サンエール鹿児島
▼料金
一般:450円
新入生:100円
▼プレイガイド
鹿大生協、山形屋、十字屋クロス、または部員(予定)
私はメイクでお手伝いに……行くのか……な?
てな感じで、少しは宣伝になったでしょうか?
まだまだ練習が始まったばかり、なのにもうすぐ本番ですねえ。
たまに練習を覗きますが、みんな本当によく頑張っています。
前回とは全くテイストの異なるテアトルのお芝居。
どうぞお楽しみに!!
晩御飯の買い出し以外は一日中家にいたさちです。
とんでもなく何もしない一日でしたなあ。
というわけで、今日は本当に何も書くことがないので、ちょっとテアトル火山団に貢献しようかなと思います。
迷惑だったらごめんね!笑
ただ次回の4月公演の紹介をするだけって言うのも面白くないかなあって言うのと、写真もないので、前回の12月公演、『散歩する侵略者』の写真の紹介をしつつしたいと思います。
『散歩する侵略者』
脚本:前川知大 演出:福満みこと
2011年12月24日、25日
オープニングダンス
白い服の女が人間を、黒い服の女が概念を表しています。
不思議な雰囲気を持つ天野少年に興味をひかれる桜井さん(折田君)
桜井さんと天野君(茂谷侑和ちゃん<実は女の子!>)の初対面シーン
5日ぶりに目覚め、色んなものに興味津々の立花あきら(トリプルキャスト3人目、入船舞ちゃん)
浩紀(花牟礼宏紀君)が明日美(フクミツ)の病状を鳴海(吉富玖美ちゃん)に伝えるシーン
深刻そうな顔です。
車田先生(中崎喬大)の所に相談に来た2人
後ろの明日美さんは別空間(船越家)です。
車田先生が天野君に概念を奪われるシーン
車田先生、天野君のいいなりになっちゃいました
桜井さんと天野君、立花あきら(トリプルキャスト2人目、永田詩歩ちゃん)に初対面
何、この人???(・⊿・)
浩紀さん登場
天野君明らかにウザそうです。笑
丸尾君(櫛原早紀ちゃん<実はこの子も女の子!>)街頭演説中
桜井さん、浩紀さん、車田先生の対宇宙人作戦会議
てな訳で、サイズの関係で、載せられたのがこれくらいでした。
舞台の内容全然分かんないですね。すみません。
さ、前回の紹介はこれくらいにして、今回の作品の紹介をしましょう!!
テアトル火山団第70回公演
ジャングル・ジャンクション
脚本・高橋いさを 演出・福満みこと
▼日時
4月12日
18:00~
13日
17:30~
(開場は30分前)
▼会場
サンエール鹿児島
▼料金
一般:450円
新入生:100円
▼プレイガイド
鹿大生協、山形屋、十字屋クロス、または部員(予定)
私はメイクでお手伝いに……行くのか……な?
てな感じで、少しは宣伝になったでしょうか?
まだまだ練習が始まったばかり、なのにもうすぐ本番ですねえ。
たまに練習を覗きますが、みんな本当によく頑張っています。
前回とは全くテイストの異なるテアトルのお芝居。
どうぞお楽しみに!!
Posted by まちねとそわれ at 23:30│Comments(0)
│さち