スポンサーサイト
めくるめくクロニクル
2012年02月27日
はい。風呂あがり、直毛さちです。
髪、だいぶ伸びてきました。
基本的に自分は髪長いほうが落ち着くので、継続して伸ばしていきたいと思います。
ええ、そんな誰も聞いていない情報はさておきまして、写真アップの続きをば。
まずはこちら

テアトル火山団の2011年4月公演「銀河旋律」のラストシーンです。
握手をね、してますね←
はい、続きましてこちら。

2011年7月公演「エゴ・サーチ」メイクリハ(衣装合わせ)にて。
このときは、同じ男性が大好きな役だったので、牽制しあってる感が出てますね。
目の奥が笑ってないですね。
ついでにはい。

!?
このときの折田君の役がプレイボーイだったので、こんな感じで、女性キャスト全員を1人ずつたぶらかしている写真があるとかないとかないとか。
この公演では2人で絡むっていうのはあんまりなかったので、舞台上ベストピンショットをのっけておきましょう。
おりたくん

フクミツ

ちなみに、この公演では、折田君が演出、私が助演をやらせてもらっていました。
舞台の休憩中、それこそマチソワ間のひとこま

アンケートを真剣に読む折田君と、なんか横でエラそうなフクミツ。
さてさて、最後に1番最近の舞台、みことが演出を務めた、12月公演「散歩する侵略者」です。

あれ?こんな話だっけ?

いや、こんな話でもないはず。
……失礼しました。
このお芝居でも実は2人で絡む機会はなかったんですよねえ。
ファイルが大きすぎて載せられなかった写真もちらほらありますが、大体私達の雰囲気はつかんでいただけたでしょうか?
さてさて、一念発起してこんな日記を書いてしまいましたが、明日からはまた普通の誰得なフクミツの日常に戻るかと思います←
では、最後まで読んでいただいてありがとうございました。
髪、だいぶ伸びてきました。
基本的に自分は髪長いほうが落ち着くので、継続して伸ばしていきたいと思います。
ええ、そんな誰も聞いていない情報はさておきまして、写真アップの続きをば。
まずはこちら
テアトル火山団の2011年4月公演「銀河旋律」のラストシーンです。
握手をね、してますね←
はい、続きましてこちら。
2011年7月公演「エゴ・サーチ」メイクリハ(衣装合わせ)にて。
このときは、同じ男性が大好きな役だったので、牽制しあってる感が出てますね。
目の奥が笑ってないですね。
ついでにはい。
!?
このときの折田君の役がプレイボーイだったので、こんな感じで、女性キャスト全員を1人ずつたぶらかしている写真があるとかないとかないとか。
この公演では2人で絡むっていうのはあんまりなかったので、舞台上ベストピンショットをのっけておきましょう。
おりたくん
フクミツ
ちなみに、この公演では、折田君が演出、私が助演をやらせてもらっていました。
舞台の休憩中、それこそマチソワ間のひとこま
アンケートを真剣に読む折田君と、なんか横でエラそうなフクミツ。
さてさて、最後に1番最近の舞台、みことが演出を務めた、12月公演「散歩する侵略者」です。

あれ?こんな話だっけ?

いや、こんな話でもないはず。
……失礼しました。
このお芝居でも実は2人で絡む機会はなかったんですよねえ。
ファイルが大きすぎて載せられなかった写真もちらほらありますが、大体私達の雰囲気はつかんでいただけたでしょうか?
さてさて、一念発起してこんな日記を書いてしまいましたが、明日からはまた普通の誰得なフクミツの日常に戻るかと思います←
では、最後まで読んでいただいてありがとうございました。
呼ばれてないけど
2012年02月27日
折田君が久しぶりに更新してくれたのに続けざまに書いてますよーさちですよー
別名暇人とも言います。
いいえ、決して暇ではありません。現実から逃げているだけです。←
そういえば、確かに私も折田君も写真をのっけてなかったので、二人で写ってる写真を探してのっけてみました。
ただし、フクミツは、デキル女子のように、
「わあ~、きれ~い、写メろ~」
みたいな習慣がないので、写真は少なめです。
ブログを始めたので、これからは写真を撮る習慣をつけられるように頑張ります!!(決意)
ちなみに折田君がのっけてるやつは、
テアトル火山団の2010年12月公演「Love letter from season」という作品の集合写真です。
パソコンだと日記の一番下の横スクロール?をいい感じに真中まで持っていくと、なんか妙にカッコつけてる妙に白い2人が見えます。それが私達です。
スマホだと拡大すればいいということに気付きました。
では、早速。
時間軸に沿って写真をあげていきましょう。
まずはこちら。

テアトル火山団の2010年4月公演「FANTASISTA」より。
フクミツは2009年の4月からテアトルに入部したのですが、
折田君が入部したのは……あれ、いつだっけ?
折田君が参加したのは2009年の12月公演「ピルグリム」からなので、写真もあるにはあるんですけど、2人っていうのはないので割愛いたします。これが折田君のデビュー公演になるのです。
ちなみに分かるとは思いますが、いじめっこが折田君でいじめられて泣いているのがフクミツです。←違う
はい、続いてこちら。

これはあれですね、先ほど紹介した2010年の12月公演のポスター用の写真です。
座ってんのがフクミツで、立ってんのが折田君です。←雑
2人がそれぞれ身につけている麦わら帽子とマフラーは実際の舞台でも使用されました。
まあ、つけてる人違うんですけどね。
ひとまずここまで。
2011年の写真は後でまたのっけます。
お楽しみに~
別名暇人とも言います。
いいえ、決して暇ではありません。現実から逃げているだけです。←
そういえば、確かに私も折田君も写真をのっけてなかったので、二人で写ってる写真を探してのっけてみました。
ただし、フクミツは、デキル女子のように、
「わあ~、きれ~い、写メろ~」
みたいな習慣がないので、写真は少なめです。
ブログを始めたので、これからは写真を撮る習慣をつけられるように頑張ります!!(決意)
ちなみに折田君がのっけてるやつは、
テアトル火山団の2010年12月公演「Love letter from season」という作品の集合写真です。
パソコンだと日記の一番下の横スクロール?をいい感じに真中まで持っていくと、なんか妙にカッコつけてる妙に白い2人が見えます。それが私達です。
スマホだと拡大すればいいということに気付きました。
では、早速。
時間軸に沿って写真をあげていきましょう。
まずはこちら。
テアトル火山団の2010年4月公演「FANTASISTA」より。
フクミツは2009年の4月からテアトルに入部したのですが、
折田君が参加したのは2009年の12月公演「ピルグリム」からなので、写真もあるにはあるんですけど、2人っていうのはないので割愛いたします。これが折田君のデビュー公演になるのです。
ちなみに分かるとは思いますが、いじめっこが折田君でいじめられて泣いているのがフクミツです。←違う
はい、続いてこちら。

これはあれですね、先ほど紹介した2010年の12月公演のポスター用の写真です。
座ってんのがフクミツで、立ってんのが折田君です。←雑
2人がそれぞれ身につけている麦わら帽子とマフラーは実際の舞台でも使用されました。
まあ、つけてる人違うんですけどね。
ひとまずここまで。
2011年の写真は後でまたのっけます。
お楽しみに~
春の陽気
2012年02月26日

ゆうしゅんです。お久しぶりです。
今更ですが、
自己紹介とか全然してなかったので(´Д` )
僕も自己紹介バトンやろうと思いましたが
10問目くらいでギブアップしてしまったので普通に(笑)
折田 侑駿
1990年 10月 18日生まれ
趣味 映画 ファッション
好きな食べ物 お好み焼き チーズ
………………
……………
…………
………
……
薄っ!!
あー、自己紹介、自己紹介(´Д` )
えーっと、
真ん中の白い服着てる奴が僕で、
右隣りの白い服着てる方が福満さんです!
以上。
あることないこと書くのは得意なんですけど、ちゃんと書こうとすると(´Д` )
がんばります。・゜・(ノД`)・゜・。
画像アップできた(*^^*)ヨシッ
その笑顔は120円
2012年02月26日
どうも、お腹いっぱいさちです
今日からテアトルの後輩たちは福岡に遠征に行っています
いいなあ
お土産がいっぱいあることを期待しています←
さてさて、最近フクミツは所属しているゼミの発表に向けて休日返上で学校に缶詰めなのですが、分析に行き詰ったので、今日は久々のお休みでした←
見せる相手もいないのにおめかししてお買い物に行ってきました←
じゃあ~ん

2代目チャリ"だいすけさん"がご臨終なさって早1ヶ月(ぐらい)、優しいおばあちゃんの援助により、遂に3代目を手に入れることができました
何でこんなピンクなのかって?
それは1万円以内で買えるチャリがこれしk(ry
これなら絶対に間違えません!これなら絶対に盗まれません!
ありがとう、ばあちゃん!!
ちなみに名前は"やちるさん"にしました
まあ、名前を決めたところでほとんど呼ぶことはないんですけどね。笑
で、今日はお友達とミスドにも行ってきました
全力で休日をエンジョイしてます。笑
だんっ!!

ミスドはしょっちゅうセールをしてくれるのでいいですよね
お友達は汁そば+ドーナツ4個食べてました。笑
美味しいものも食べたので、明日からまた頑張ります
それでは、また

今日からテアトルの後輩たちは福岡に遠征に行っています

いいなあ

お土産がいっぱいあることを期待しています←
さてさて、最近フクミツは所属しているゼミの発表に向けて休日返上で学校に缶詰めなのですが、分析に行き詰ったので、今日は久々のお休みでした←
見せる相手もいないのにおめかししてお買い物に行ってきました←
じゃあ~ん
2代目チャリ"だいすけさん"がご臨終なさって早1ヶ月(ぐらい)、優しいおばあちゃんの援助により、遂に3代目を手に入れることができました

何でこんなピンクなのかって?
それは1万円以内で買えるチャリがこれしk(ry
これなら絶対に間違えません!これなら絶対に盗まれません!
ありがとう、ばあちゃん!!
ちなみに名前は"やちるさん"にしました

まあ、名前を決めたところでほとんど呼ぶことはないんですけどね。笑
で、今日はお友達とミスドにも行ってきました

全力で休日をエンジョイしてます。笑
だんっ!!
ミスドはしょっちゅうセールをしてくれるのでいいですよね

お友達は汁そば+ドーナツ4個食べてました。笑
美味しいものも食べたので、明日からまた頑張ります

それでは、また

まだまだいける?
2012年02月25日
どうも
友達に『痩せた?』と言われてダイエットする気を失くしました。さちです
今日は大学に行ったらこんなものをもらいました

今日は前期試験だったんですね
まあ、確かにすっぴんだったし、マスクしてたし、ジーンズで、およそ女子大生とは思えない格好していたのかもしれませんけど、まだまだ若く見えると勘違いしておきます
そして普通に受け取る私。笑
--------------------------------
ジブリバトン携帯予測変換を使用したバトンです!
()の中の文字を入力した時の予測変換を『』の中に記入します。
*となりの『年増』(と)
*崖の上の『ポイント』(ぽ)
*『寝起き』の恩返し(ね)
*天空の『自転車』ラピュタ(し)
*『毎月』の宅急便(ま)
*平成『多分』合戦ぽんぽこ(た)
*『みこと』をすませば(み)
*もののけ『人』(ひ)
*『背筋』の動く城(は)
*千と『近頃』の神隠し(ち)
*風の谷の『なんか』(な)
*『クイズショウ』の豚(く)
*『激痛』戦記(げ)
*ルパン三世『学会』の城(か)
*『お風呂の』ぽろぽろ(お)
*『本』の墓(ほ)
*スタジオ『自転車』(じ)
--------------------------
このバトンのURL:
http://www.baton-land.com/baton/1131
バトン置場の『バトンランド』:
http://www.baton-land.com/
背筋の動く城ww
そして激痛戦記

友達に『痩せた?』と言われてダイエットする気を失くしました。さちです

今日は大学に行ったらこんなものをもらいました

今日は前期試験だったんですね

まあ、確かにすっぴんだったし、マスクしてたし、ジーンズで、およそ女子大生とは思えない格好していたのかもしれませんけど、まだまだ若く見えると勘違いしておきます

そして普通に受け取る私。笑
--------------------------------
ジブリバトン携帯予測変換を使用したバトンです!
()の中の文字を入力した時の予測変換を『』の中に記入します。
*となりの『年増』(と)
*崖の上の『ポイント』(ぽ)
*『寝起き』の恩返し(ね)
*天空の『自転車』ラピュタ(し)
*『毎月』の宅急便(ま)
*平成『多分』合戦ぽんぽこ(た)
*『みこと』をすませば(み)
*もののけ『人』(ひ)
*『背筋』の動く城(は)
*千と『近頃』の神隠し(ち)
*風の谷の『なんか』(な)
*『クイズショウ』の豚(く)
*『激痛』戦記(げ)
*ルパン三世『学会』の城(か)
*『お風呂の』ぽろぽろ(お)
*『本』の墓(ほ)
*スタジオ『自転車』(じ)
--------------------------
このバトンのURL:
http://www.baton-land.com/baton/1131
バトン置場の『バトンランド』:
http://www.baton-land.com/
背筋の動く城ww
そして激痛戦記
にゃんにゃん
2012年02月24日
どうも。学科の先輩に似顔絵を描いてもらって、痩せなきゃと思ったさちです。
ほっぺぱんぱんやでえ~
今日は友達にこんなの貰ってテンションあがりました。

にゃんこの肉球の形のグミです
あまりの可愛さに思わず写メってしまいましたが、めっちゃかみごたえがありました。笑
今日もあまり書くことがないので、バトンをやってみようと思います ><
いっつも福満ばっかりですみません
折田君もやってくれるそうなので、しばしお待ちを~
それではっ!!
---------------------------------------
大学生に100の質問
Q.1:大学名or所在地(県)を教えてください。
鹿児島大学
Q.2:学部と学科は?
教育学部心理学科
Q.3:ズバリ!・・・第一志望?
いいえ
Q.4:志望の理由は?
確実に受かるから
Q.5:それで両親の反応はどうでした?
大学に行ってくれればって感じでした
Q.6:進路指導の先生のコメントは?
ここなら安全。みたいな感じ
Q.7:ちなみに、その先生は信頼できる人?
実績はあるみたいでした。好きではなかったけど
Q.8:他に受験をしましたか?
はい
Q.9:予備校には通った?
いいえ
Q.10:一番力を入れた科目は?
英語は頑張ったかなあ?
Q.11:試験当日は緊張した?
あんまり
Q.12:試験会場で真っ先に思い出すものは?
試験管。今思えば学科の先生たちなのです
Q.13:自信のあった科目は?
国語
Q.14:逆に自信のなかった科目は?
数学・英語
Q.15:当時、他の受験生を一言で表現すると?
じゃがいも←
Q.16:合格は何で知りましたか?
ネット
Q.17:その時はひとりor複数で?
傍に親がいた気がします
Q.18:最初に連絡した人は?
傍にいた親
Q.19:ちなみに、最初に知って欲しかった人はその相手?
そうですね
Q.20:合格は祝ってもらえた?
はい
Q.21:入学するまでの間は何をしてた?
引越しの準備したり、友達と遊んだり?
Q.22:学費は自分で?
いいえ。親の脛かじらせてもらってます。汗
Q.23:大学へは実家から通学or一人暮らし?
今は二人暮らしです
Q.24:入学式の服装は?
スーツ
Q.25:学長の話を覚えてる?
自治会が言うほど大学側は悪質なことはしてないですよ。みたいなことを言ってたのは覚えてます
Q.26:学校歌を歌える?
ほくーしーんななーめーにさすーとーころー
Q.27:他の新入生にコメントしたなら?
?
Q.28:入学式でナンパされた?(した?)
されません
Q.29:実際に大学に入って良かった印象は?
暖かい。色んな意味で
Q.30:実際に大学に入って悪かった印象は?
うーん。これといって?
Q.31:大学への通学手段は?
チャリか市電か徒歩
Q.32:昨日は何時に起きました?
9時30分
Q.33:好きな講義はありますか?
何かアクティビティがあるより、座学の方が好き
Q.34:それはどうして?
動きたくない←
Q.35:逆に苦手な講義はありますか?
グループワークや話し合いがある講義
Q.36:どうして?
動きたくない←←
Q.37:ズバリ!一度もサボった講義は、ない?
そんなわけないじゃないですか、奥さん←
Q.38:好きな教授(講師など)はいますか?
ホームの先生は好き
Q.39:どんなトコが好き?
綺麗好きで面倒見がいいところ
Q.40:あだ名をつけるとしたら?
ぱぱ
Q.41:嫌いな教授(講師など)はいますか?
嫌いってまではないですよ
Q.42:どんなトコが嫌い?
教師っぽくない、研究してればいい的な先生は嫌かもしれません。
Q.44:第二外国語は何を選択しましたか?
中国語
Q.45:その理由は?
簡単だと勧められたから
Q.46:選んで後悔していない?
韓国語とかでも良かったかなあとは思います
Q.47:学生自治会がある?
あります
Q.48:大学祭には参加する?
はい
Q.49:サークルへは入りましたか?
はい
Q.50:その理由は?(入ってない方はその理由をどうぞ)
大学に入る理由だったから
Q.51:先輩は良い人?
はい
Q.52:動物にたとえると?
えっ?
Q.53:後輩はいる?
はい
Q.54:後輩がいたら、自分はかわいがると思う?
可愛がってるつもりですよ
Q.55:学食は利用しますか?
はい
Q.56:ズバリ!・・・味はおいしい?
エデュカが一番です
Q.57:あったらいいなと思うメニューは?
オムライス
Q.58:なくてもいいと思うメニューは?
特にない
Q.59:値段は妥当?
もっと安いと嬉しいな
Q.60:学内であったらいいなと思う施設はありますか?
カラオケ。笑
Q.61:施設で不満のあるところは?
部室がもっと広くて、一面鏡張りとかだったらいいのにな
Q.62:学内に自分だけの場所がある?
ないです
Q.63:あなたの大学で自慢できること(もの)は?
緑が多い
Q.64:大学生になって一番変わったと思うことは?
自己主張するようになりました
Q.65:大学生になって初めて経験したことはありますか?
お酒を飲んだ・彼氏ができた
Q.66:「友達」と聞いて浮かぶ人は何人?
30人くらい?
Q.67:ズバリ!信用してる?
一応←
Q.68:一生つきあいたいと思う人にめぐり逢いましたか?
そうですね
Q.69:合コンはした?(したいと思う?)
まだしたことないです。一回くらいしてみたいな。人見知りだけど
Q.70:お酒は何歳で呑みました?
20歳ですよ。20歳に決まってるじゃないですか←
Q.71:今気になる人がいる?
いないかなあ
Q.72:お金の使い道トップ3を教えてください。
1:食費
2:娯楽費
3:医療費←
Q.73:これがないと辛い!っていう三種の神器は?
えー、なんだろ。
ちゃりんこ・部活・飲み会←
Q.74:いま欲しいものは何ですか?
ちゃりんこ←
Q.75:毎週買ってる雑誌がある?
ない
Q.76:結構見てる番組がある?
ない
Q.77:いま親とはよく話す?
あんまり
Q.78:帰宅してすぐすることは?
パソコンをつける
Q.79:昨日は何時に寝た?
2時くらい
Q.80:卒業は何年でする予定?
4年。4年!!
Q.81:落とした単位は、ない?
♪~
Q.82:卒業後のことは考える?
はい
Q.83:就職したい職種はある?
はい
Q.84:資格を何か持っていますか?
卒業したら教員免許が取れます
Q.85:ズバリ!それは役に立つと思う?
いいえ←
Q.86:あなたにとって嫌な社会人って?
人に迷惑をかける人
Q.87:その理由は?
社会人を名乗っちゃいけないのかなと
Q.88:その人を役者でたとえると?
えー?誰だろお。お騒がせ!とかよく言われる人(思いつかない)
Q.89:あなたにとって理想の社会人は?
働いてて、かつ自分の趣味の時間も持ってて、誰かと分かち合う幸せも持ってる人
Q.90:その理由は?
すごく満たされてる気がする
Q.91:自分はなれると思う?
なれたらいいなあ
Q.92:結婚はしたいと思いますか?
たぶん
Q.93:子供は欲しい?
うん
Q.94:もし子供を持ったら大学に行って欲しい?
そうですね
Q.95:さらに!自分のような大学生になって欲しい?
いやあ……でも、趣味は見つけてほしいです。飲みサーとか月に1回集まってバレーして遊ぶみたいなとこじゃなくて、ちゃんと部活とかに励んでほしい。最悪授業は出なくていいから、何かに一生懸命頑張ってほしい
Q.96:将来に不安はある?
はい
Q.97:それはどうして?
夢に現実味がないから
Q.98:高校生にアドバイスを一言!
大学入った方がいいよ!
Q.99:生まれ変わっても今の大学に行きたい?
うーん。でも、テアトルには入りたいな
Q.100:ファイナルアンサー?
ふぁいなるあんたー
質問提供:100Qどっとねっと
大学は、夢を現実に出来るような気がしてくる、不思議な場所だと思います。
ほっぺぱんぱんやでえ~
今日は友達にこんなの貰ってテンションあがりました。
にゃんこの肉球の形のグミです

あまりの可愛さに思わず写メってしまいましたが、めっちゃかみごたえがありました。笑
今日もあまり書くことがないので、バトンをやってみようと思います ><
いっつも福満ばっかりですみません

折田君もやってくれるそうなので、しばしお待ちを~
それではっ!!
---------------------------------------
大学生に100の質問
Q.1:大学名or所在地(県)を教えてください。
鹿児島大学
Q.2:学部と学科は?
教育学部心理学科
Q.3:ズバリ!・・・第一志望?
いいえ
Q.4:志望の理由は?
確実に受かるから
Q.5:それで両親の反応はどうでした?
大学に行ってくれればって感じでした
Q.6:進路指導の先生のコメントは?
ここなら安全。みたいな感じ
Q.7:ちなみに、その先生は信頼できる人?
実績はあるみたいでした。好きではなかったけど
Q.8:他に受験をしましたか?
はい
Q.9:予備校には通った?
いいえ
Q.10:一番力を入れた科目は?
英語は頑張ったかなあ?
Q.11:試験当日は緊張した?
あんまり
Q.12:試験会場で真っ先に思い出すものは?
試験管。今思えば学科の先生たちなのです
Q.13:自信のあった科目は?
国語
Q.14:逆に自信のなかった科目は?
数学・英語
Q.15:当時、他の受験生を一言で表現すると?
じゃがいも←
Q.16:合格は何で知りましたか?
ネット
Q.17:その時はひとりor複数で?
傍に親がいた気がします
Q.18:最初に連絡した人は?
傍にいた親
Q.19:ちなみに、最初に知って欲しかった人はその相手?
そうですね
Q.20:合格は祝ってもらえた?
はい
Q.21:入学するまでの間は何をしてた?
引越しの準備したり、友達と遊んだり?
Q.22:学費は自分で?
いいえ。親の脛かじらせてもらってます。汗
Q.23:大学へは実家から通学or一人暮らし?
今は二人暮らしです
Q.24:入学式の服装は?
スーツ
Q.25:学長の話を覚えてる?
自治会が言うほど大学側は悪質なことはしてないですよ。みたいなことを言ってたのは覚えてます
Q.26:学校歌を歌える?
ほくーしーんななーめーにさすーとーころー
Q.27:他の新入生にコメントしたなら?
?
Q.28:入学式でナンパされた?(した?)
されません
Q.29:実際に大学に入って良かった印象は?
暖かい。色んな意味で
Q.30:実際に大学に入って悪かった印象は?
うーん。これといって?
Q.31:大学への通学手段は?
チャリか市電か徒歩
Q.32:昨日は何時に起きました?
9時30分
Q.33:好きな講義はありますか?
何かアクティビティがあるより、座学の方が好き
Q.34:それはどうして?
動きたくない←
Q.35:逆に苦手な講義はありますか?
グループワークや話し合いがある講義
Q.36:どうして?
動きたくない←←
Q.37:ズバリ!一度もサボった講義は、ない?
そんなわけないじゃないですか、奥さん←
Q.38:好きな教授(講師など)はいますか?
ホームの先生は好き
Q.39:どんなトコが好き?
綺麗好きで面倒見がいいところ
Q.40:あだ名をつけるとしたら?
ぱぱ
Q.41:嫌いな教授(講師など)はいますか?
嫌いってまではないですよ
Q.42:どんなトコが嫌い?
教師っぽくない、研究してればいい的な先生は嫌かもしれません。
Q.44:第二外国語は何を選択しましたか?
中国語
Q.45:その理由は?
簡単だと勧められたから
Q.46:選んで後悔していない?
韓国語とかでも良かったかなあとは思います
Q.47:学生自治会がある?
あります
Q.48:大学祭には参加する?
はい
Q.49:サークルへは入りましたか?
はい
Q.50:その理由は?(入ってない方はその理由をどうぞ)
大学に入る理由だったから
Q.51:先輩は良い人?
はい
Q.52:動物にたとえると?
えっ?
Q.53:後輩はいる?
はい
Q.54:後輩がいたら、自分はかわいがると思う?
可愛がってるつもりですよ
Q.55:学食は利用しますか?
はい
Q.56:ズバリ!・・・味はおいしい?
エデュカが一番です
Q.57:あったらいいなと思うメニューは?
オムライス
Q.58:なくてもいいと思うメニューは?
特にない
Q.59:値段は妥当?
もっと安いと嬉しいな
Q.60:学内であったらいいなと思う施設はありますか?
カラオケ。笑
Q.61:施設で不満のあるところは?
部室がもっと広くて、一面鏡張りとかだったらいいのにな
Q.62:学内に自分だけの場所がある?
ないです
Q.63:あなたの大学で自慢できること(もの)は?
緑が多い
Q.64:大学生になって一番変わったと思うことは?
自己主張するようになりました
Q.65:大学生になって初めて経験したことはありますか?
お酒を飲んだ・彼氏ができた
Q.66:「友達」と聞いて浮かぶ人は何人?
30人くらい?
Q.67:ズバリ!信用してる?
一応←
Q.68:一生つきあいたいと思う人にめぐり逢いましたか?
そうですね
Q.69:合コンはした?(したいと思う?)
まだしたことないです。一回くらいしてみたいな。人見知りだけど
Q.70:お酒は何歳で呑みました?
20歳ですよ。20歳に決まってるじゃないですか←
Q.71:今気になる人がいる?
いないかなあ
Q.72:お金の使い道トップ3を教えてください。
1:食費
2:娯楽費
3:医療費←
Q.73:これがないと辛い!っていう三種の神器は?
えー、なんだろ。
ちゃりんこ・部活・飲み会←
Q.74:いま欲しいものは何ですか?
ちゃりんこ←
Q.75:毎週買ってる雑誌がある?
ない
Q.76:結構見てる番組がある?
ない
Q.77:いま親とはよく話す?
あんまり
Q.78:帰宅してすぐすることは?
パソコンをつける
Q.79:昨日は何時に寝た?
2時くらい
Q.80:卒業は何年でする予定?
4年。4年!!
Q.81:落とした単位は、ない?
♪~
Q.82:卒業後のことは考える?
はい
Q.83:就職したい職種はある?
はい
Q.84:資格を何か持っていますか?
卒業したら教員免許が取れます
Q.85:ズバリ!それは役に立つと思う?
いいえ←
Q.86:あなたにとって嫌な社会人って?
人に迷惑をかける人
Q.87:その理由は?
社会人を名乗っちゃいけないのかなと
Q.88:その人を役者でたとえると?
えー?誰だろお。お騒がせ!とかよく言われる人(思いつかない)
Q.89:あなたにとって理想の社会人は?
働いてて、かつ自分の趣味の時間も持ってて、誰かと分かち合う幸せも持ってる人
Q.90:その理由は?
すごく満たされてる気がする
Q.91:自分はなれると思う?
なれたらいいなあ
Q.92:結婚はしたいと思いますか?
たぶん
Q.93:子供は欲しい?
うん
Q.94:もし子供を持ったら大学に行って欲しい?
そうですね
Q.95:さらに!自分のような大学生になって欲しい?
いやあ……でも、趣味は見つけてほしいです。飲みサーとか月に1回集まってバレーして遊ぶみたいなとこじゃなくて、ちゃんと部活とかに励んでほしい。最悪授業は出なくていいから、何かに一生懸命頑張ってほしい
Q.96:将来に不安はある?
はい
Q.97:それはどうして?
夢に現実味がないから
Q.98:高校生にアドバイスを一言!
大学入った方がいいよ!
Q.99:生まれ変わっても今の大学に行きたい?
うーん。でも、テアトルには入りたいな
Q.100:ファイナルアンサー?
ふぁいなるあんたー
質問提供:100Qどっとねっと
大学は、夢を現実に出来るような気がしてくる、不思議な場所だと思います。
私はとても幸福です
2012年02月24日
こんばんは。
テアトルの後輩たちの焚火に混ざっていたら、久方ぶりに皇帝とお話しができて、テンションの高いさちです。どうも
なかなか毎日日記を書くのは難しいですが、自分のペースで頑張りたいと思います
今日は、折田君と、先輩の芝さんと、『トランス』という戯曲を読み合わせました。
さすがに1週間も何もしないのは、感覚がなまってしまうかなあと思いまして。
『トランス』は鴻上尚史さん脚本で、登場人物が男性2人、女性1人という少人数のお芝居です。
コメディとシリアス、感情発散のバランスが心地よくて、私はとっても好きな台本です
いつか人前で、見せられる形でこの台本ができたら……なんて思うくらいです。
こんな風に少人数で出来る台本がたくさんあるといいんですけどね。
次は何を読もうかな
テアトルの後輩たちの焚火に混ざっていたら、久方ぶりに皇帝とお話しができて、テンションの高いさちです。どうも

なかなか毎日日記を書くのは難しいですが、自分のペースで頑張りたいと思います

今日は、折田君と、先輩の芝さんと、『トランス』という戯曲を読み合わせました。
さすがに1週間も何もしないのは、感覚がなまってしまうかなあと思いまして。
『トランス』は鴻上尚史さん脚本で、登場人物が男性2人、女性1人という少人数のお芝居です。
コメディとシリアス、感情発散のバランスが心地よくて、私はとっても好きな台本です

いつか人前で、見せられる形でこの台本ができたら……なんて思うくらいです。
こんな風に少人数で出来る台本がたくさんあるといいんですけどね。
次は何を読もうかな

にゃんこの日
2012年02月22日
おはようございます
今日は猫の日ですね
2月22日=にゃんにゃんにゃん
誰かがショートケーキの日だとも言ってたような気がします。(カレンダー上で15(いちご)の下に来るから。)
そんなこと言ったらケーキがたべたくなりました←
食べちゃおっかなぁー
どうも、連続更新記録が3日で途切れたさちです
でも、3日坊主も3日坊主を続ければ継続していることになるという言葉を信じて今日も書いております
昨日は先日紹介した我が妹みことと、テアトル火山団の天使、ひなこと吉富玖美ちゃんと飲みに行ってました。
ここでも部活でも言えないあんなことやこんなことを話したので、ここには載せられないのですが←
呑みに行った天文館のラ・トゥールっていうお店はとってもいいところでした
トイレのドアを開けてくれるのだけは恥ずかしかったですけどね
さて、ネタに困ってしまったので、アドバイス通りバトンをしてみました
「佐知子たちより先に私の紹介するの?」とみことにも言われましたからね。笑
誰得?って感じですが、以下私の自己紹介バトンです。こんなやつですがよろしくお願いします。
---------------------------------------
みんなに100の質問(1)
Q.1:あなたのハンドルネームを教えてください。
えーっと、ハンドルネームはないので、普通に本名を。福満佐知子です。
Q.2:生年月日を教えてください。
1990年12月13日生の21歳です。
Q.3:血液型を教えてください。
O型です。Rhが-なので、輸血の際はあまり力になれないかもしれません。
Q.4:病弱な方ですか?
いいえ。でもおなかはよく壊します。
Q.5:自分が政治家になったとして、絶対に汚職しない自信はありますか?
そんな度胸ない気がします。
Q.6:歌は好きですか?
好きです。大してうまくはないですが。
Q.7:よくカラオケで歌う曲は?
ポルノのサウダージ、HYの366日、後RADとか。
Q.8:ペットを飼っていますか?飼っている人は、ちゃんと世話していますか?
実家に猫が2匹、犬が1匹します。世話はしてないです。犬には襲われます。←
Q.9:ある程度上手に演奏することができる楽器はありますか?
ある程度……練習すればピアノとクラリネットは演奏できます……かね?
Q.10:高いところは平気ですか?何メートルくらいまでなら怖がることなくいられますか?
どうだろう。高所恐怖症ではないですが……
Q.11:あなたのよく使うゴミ箱には蓋(ふた)がついていますか?(回転式なども含めて)
いや、もうゴミ袋を据え付けてあります。
Q.12:あなたの家にはどれくらい本がありますか?
教科書、漫画も含めると結構ありますね。
Q.13:何かの本がその本の大半を占めていたりしますか?(漫画ばかり、小説ばかり・・・など)
ああ……教科書が多いですね。
Q.14:自由に飛べる翼を手に入れたなら、どのくらいの高さまで飛んでいきますか?
雲にさわれるくらいまで。
Q.15:楽譜は読めますか?
はい。
Q.16:命を除いて、一番大切なものは何ですか?
演劇とも思ったけど、私の周りにいてくれる人ですかね。一番は。
Q.17:飲めば若返ることが出来る水があったら・・・どのくらい若返るまで飲みますか?
17歳くらい。肌荒れに悩んでない頃に戻りたいです。
Q.18:このままではいけないと思うことを一つ挙げてください。
ニートなので、バイトをしなければと……
Q.19:努力を踏みにじられることを・・・どの程度許せますか?
どの程度……踏みにじった人の気持ちによります。
Q.20:今、あなたの隣にあるものは何ですか?
お茶
Q.21:喜劇と悲劇・・・どちらが好きですか?
演じるなら悲劇の方が得意だと思います。喜劇が出来る人になりたいです。
Q.22:もしあなたが世界を手に入れたなら、まず何をしたいですか?
誰もお金に困らない世界になればいいのに。
Q.23:たった一匹の小さな虫でも、殺すのが嫌になったことはありますか?
虫触れません。
Q.24:良い嘘と悪い嘘の違いは何だと思いますか?
人が傷つくかどうか。でも基本的にウソは苦手です。演劇で山ほどつくので日常ではなるべくつかないようにしています。
Q.25:どうしても忘れられない曲はありますか?
お父さんが小さい頃カラオケで歌ってくれたミスチルのHEROは未だに心にぐさっと来た覚えがあります。
Q.26:思い出の場所はありますか?
……思いつかないですねー
Q.27:酒に飲まれて失敗したことはありますか?
山ほどあります。
Q.28:大好きな飲み物をいくつでも挙げてください。
お酒、お茶、水、ジュース、珈琲、紅茶……何でも好きです。炭酸はちょっと苦手ですが……
Q.29:あなたの生きがいは?
お芝居すること。
Q.30:最近、自分の歳を意識したことはありますか?
あります。
Q.31:ここまで質問に答えて、なんとなく懺悔(ざんげ)しているような気分になっちゃいましたか?
別に?
Q.32:楽をしてお金を稼ぐならどんな方法が一番確実でしょう?
お金持ちのおじさまと一緒に遊ぶ。
Q.33:晴れと雨はどちらが好きですか?
どっちも好きです。
Q.34:雷は平気ですか?
平気じゃないです。
Q.35:風は好きですか?
はい。
Q.36:泳ぐのは得意ですか?
いいえ。
Q.37:これだけは負けられないという、誇りが持てることはありますか?
うーん。演技がそう思えるようになればいいなとは思います。
Q.38:ちゃんと睡眠取れていますか?
はい。
Q.39:喧嘩は嫌いですか?
はい。
Q.40:人ごみが苦手ですか?
はい。
Q.41:自分には全然出来ないことを他人が軽くやっているのを見て、燃える方ですか?
落ち込む方です。
Q.42:人の心を読めるとして・・・どれくらいで嫌になると思いますか?
5秒。
Q.43:自分のまわりには面白い人がたくさんいると思う?
はい。
Q.44:昔、誰かに借りて、いまだ返していない物ってありますか?
うーん、忘れてるから返していないのだと思います。
Q.45:逆に、貸したけど帰ってこないものってありますか?
うーん、忘れてるから帰ってこないのだと思います。
Q.46:甘党?辛党?
甘党
Q.47:熱い飲み物は苦手ですか?(猫舌とか)
苦手ではないですけども。
Q.48:コーヒーは苦い方が良いと思う?
思わないです。
Q.49:破壊的に不味い物を食べたことはありますか?また、それは何ですか?
生まれて初めて食べたゴーヤとかはそんな感じだったかもしれません。
Q.50:マイブームってありますか?
ブログ頑張ってます。
Q.51:温かいそばと冷たいそばはどっちが好きですか?
どっちもいいですねえ。
Q.52:集中力に自信がありますか?
ないです
Q.53:飽きっぽい性格だと自分で思いますか?
はい
Q.54:楽器の名前を5つ挙げてください。
クラリネット、ピアノ、ギター、マンドリン、マリンバ←
何でこんなコアなのが出てきたんだろう。
Q.55:面倒な事も進んで引き受けたりする。
進んでは引き受けないです。きっと嫌そうな顔をしていると思います。
Q.56:人違いをして暴走したことがある。
記憶にないです
Q.57:自動車用信号の「黄色」についての見解を述べてください。
そろそろ止まろう
Q.58:裸足で歩くことについての見解を述べてください
個人の自由だと思います
Q.59:○×形式の質問のほうが答えやすいと思いますか?
別に
Q.60:「薬指」の重要性を語るとしたら、それは何?
約束。
Q.61:頭痛、腹痛、腰痛、関節痛、のうち、一番マシなのはどれですか?
腹痛はしょっちゅうなので腹痛かな
Q.62:どの程度の温度が一番過ごしやすいですか?
あったかいくらい
Q.63:好きな花火は何花火ですか?(線香花火、ロケット花火など)
普通の花火が一番好きかも
Q.64:一番好きなことわざは何ですか?
なんだろう……急がば回れ?
Q.65:敵に囲まれたとき、どうやって逃げますか?(どうしても戦わずに逃げねばならない)
敵の敵を自分からそらして逃げる。
Q.66:気になる言葉を一つ書いてみてください。
タルトタタン
Q.67:春の良いところは?
あったかいところ
Q.68:夏の良いところは?
冷たい物が心地いいところ
Q.69:秋の良いところは?
色合いが綺麗なところ
Q.70:冬の良いところは?
誰かとくっつけるところ
Q.71:一日何通くらいメールが来ますか?
10通くらい?
Q.72:届くメールがウィルスの確率はどれくらいだと思いますか?
あんまりないかな
Q.73:届くメールが営業・宣伝などの確率はどのくらいだと思いますか?
ああ……40%くらい
Q.74:今、一番買いたい物は?
自転車
Q.75:今、一番飼いたい生き物は?
ウズラ
Q.76:これだけは譲れないというポリシーはありますか?
うーん、つくりたいです。
Q.77:どういう絵が一番得意ですか?(風景画、人物画、漫画など・・・)
イラスト
Q.78:好きなおつまみは?(未成年でも答えてください、おつまみだから)
味の濃い物?
Q.79:持病とかありますか?
ハウスダストアレルギー
Q.80:ホームページは持っていますか?
ブログぐらいです
Q.81:コーヒーには砂糖やミルクをどのくらい入れますか?
入れない
Q.82:一番使ってみたい武器は?(剣、弓、銃など・・・)
刀かなあ
Q.83:得意な料理は?
カレー?
Q.84:最近頑張ったことは?
ゼミ頑張ってます
Q.85:あなたの寝る部屋の床は畳ですか?
いいえ
Q.86:どんな味が好みですか?
うーん、割となんでも。
Q.87:おすすめダイエット法は?
炭水化物抜きダイエット
Q.88:ファンタは何味が好き?
炭酸飲まない
Q.89:好きな四字熟語を書いてください。
一期一会
Q.90:完全な現実が0%で、完全な幻想を100%とすると、あなたの理想は何%くらい?
80%
Q.91:掃除の道具を一つ書いてみてください。
箒
Q.92:友情を音で表すと、どんな音になるでしょうか?
ふわーん
Q.93:好きな虫は?
蝶、あえて言うなら
Q.94:あなたの今使っている消しゴムはどんなものですか?
MONO
Q.95:願いをするなら何にしますか?(例:星、仏、神)
神様
Q.96:あなたの一押しTVゲームは?
戦国BASARA
Q.97:あなたの体で一番調子が悪くなりやすいのは?
お腹、腰
Q.98:今、外国に行くならどこに行きますか?
イタリアに行きたい
Q.99:この質問が、実は質問作成者の、大いなる野望の第一歩だとしたら、どうしますか?
協力します
Q.100:お疲れ様です。この質問をした感想をお書きください。
長いっすね
質問提供:100Qどっとねっと
ぶはあー
バトンも書いてしまったから、明日は何を書こうかな?
うむむ……
読んでくれてありがとうございました

今日は猫の日ですね

誰かがショートケーキの日だとも言ってたような気がします。(カレンダー上で15(いちご)の下に来るから。)
そんなこと言ったらケーキがたべたくなりました←
食べちゃおっかなぁー
どうも、連続更新記録が3日で途切れたさちです

でも、3日坊主も3日坊主を続ければ継続していることになるという言葉を信じて今日も書いております

昨日は先日紹介した我が妹みことと、テアトル火山団の天使、ひなこと吉富玖美ちゃんと飲みに行ってました。
ここでも部活でも言えないあんなことやこんなことを話したので、ここには載せられないのですが←
呑みに行った天文館のラ・トゥールっていうお店はとってもいいところでした

トイレのドアを開けてくれるのだけは恥ずかしかったですけどね

さて、ネタに困ってしまったので、アドバイス通りバトンをしてみました

「佐知子たちより先に私の紹介するの?」とみことにも言われましたからね。笑
誰得?って感じですが、以下私の自己紹介バトンです。こんなやつですがよろしくお願いします。
---------------------------------------
みんなに100の質問(1)
Q.1:あなたのハンドルネームを教えてください。
えーっと、ハンドルネームはないので、普通に本名を。福満佐知子です。
Q.2:生年月日を教えてください。
1990年12月13日生の21歳です。
Q.3:血液型を教えてください。
O型です。Rhが-なので、輸血の際はあまり力になれないかもしれません。
Q.4:病弱な方ですか?
いいえ。でもおなかはよく壊します。
Q.5:自分が政治家になったとして、絶対に汚職しない自信はありますか?
そんな度胸ない気がします。
Q.6:歌は好きですか?
好きです。大してうまくはないですが。
Q.7:よくカラオケで歌う曲は?
ポルノのサウダージ、HYの366日、後RADとか。
Q.8:ペットを飼っていますか?飼っている人は、ちゃんと世話していますか?
実家に猫が2匹、犬が1匹します。世話はしてないです。犬には襲われます。←
Q.9:ある程度上手に演奏することができる楽器はありますか?
ある程度……練習すればピアノとクラリネットは演奏できます……かね?
Q.10:高いところは平気ですか?何メートルくらいまでなら怖がることなくいられますか?
どうだろう。高所恐怖症ではないですが……
Q.11:あなたのよく使うゴミ箱には蓋(ふた)がついていますか?(回転式なども含めて)
いや、もうゴミ袋を据え付けてあります。
Q.12:あなたの家にはどれくらい本がありますか?
教科書、漫画も含めると結構ありますね。
Q.13:何かの本がその本の大半を占めていたりしますか?(漫画ばかり、小説ばかり・・・など)
ああ……教科書が多いですね。
Q.14:自由に飛べる翼を手に入れたなら、どのくらいの高さまで飛んでいきますか?
雲にさわれるくらいまで。
Q.15:楽譜は読めますか?
はい。
Q.16:命を除いて、一番大切なものは何ですか?
演劇とも思ったけど、私の周りにいてくれる人ですかね。一番は。
Q.17:飲めば若返ることが出来る水があったら・・・どのくらい若返るまで飲みますか?
17歳くらい。肌荒れに悩んでない頃に戻りたいです。
Q.18:このままではいけないと思うことを一つ挙げてください。
ニートなので、バイトをしなければと……
Q.19:努力を踏みにじられることを・・・どの程度許せますか?
どの程度……踏みにじった人の気持ちによります。
Q.20:今、あなたの隣にあるものは何ですか?
お茶
Q.21:喜劇と悲劇・・・どちらが好きですか?
演じるなら悲劇の方が得意だと思います。喜劇が出来る人になりたいです。
Q.22:もしあなたが世界を手に入れたなら、まず何をしたいですか?
誰もお金に困らない世界になればいいのに。
Q.23:たった一匹の小さな虫でも、殺すのが嫌になったことはありますか?
虫触れません。
Q.24:良い嘘と悪い嘘の違いは何だと思いますか?
人が傷つくかどうか。でも基本的にウソは苦手です。演劇で山ほどつくので日常ではなるべくつかないようにしています。
Q.25:どうしても忘れられない曲はありますか?
お父さんが小さい頃カラオケで歌ってくれたミスチルのHEROは未だに心にぐさっと来た覚えがあります。
Q.26:思い出の場所はありますか?
……思いつかないですねー
Q.27:酒に飲まれて失敗したことはありますか?
山ほどあります。
Q.28:大好きな飲み物をいくつでも挙げてください。
お酒、お茶、水、ジュース、珈琲、紅茶……何でも好きです。炭酸はちょっと苦手ですが……
Q.29:あなたの生きがいは?
お芝居すること。
Q.30:最近、自分の歳を意識したことはありますか?
あります。
Q.31:ここまで質問に答えて、なんとなく懺悔(ざんげ)しているような気分になっちゃいましたか?
別に?
Q.32:楽をしてお金を稼ぐならどんな方法が一番確実でしょう?
お金持ちのおじさまと一緒に遊ぶ。
Q.33:晴れと雨はどちらが好きですか?
どっちも好きです。
Q.34:雷は平気ですか?
平気じゃないです。
Q.35:風は好きですか?
はい。
Q.36:泳ぐのは得意ですか?
いいえ。
Q.37:これだけは負けられないという、誇りが持てることはありますか?
うーん。演技がそう思えるようになればいいなとは思います。
Q.38:ちゃんと睡眠取れていますか?
はい。
Q.39:喧嘩は嫌いですか?
はい。
Q.40:人ごみが苦手ですか?
はい。
Q.41:自分には全然出来ないことを他人が軽くやっているのを見て、燃える方ですか?
落ち込む方です。
Q.42:人の心を読めるとして・・・どれくらいで嫌になると思いますか?
5秒。
Q.43:自分のまわりには面白い人がたくさんいると思う?
はい。
Q.44:昔、誰かに借りて、いまだ返していない物ってありますか?
うーん、忘れてるから返していないのだと思います。
Q.45:逆に、貸したけど帰ってこないものってありますか?
うーん、忘れてるから帰ってこないのだと思います。
Q.46:甘党?辛党?
甘党
Q.47:熱い飲み物は苦手ですか?(猫舌とか)
苦手ではないですけども。
Q.48:コーヒーは苦い方が良いと思う?
思わないです。
Q.49:破壊的に不味い物を食べたことはありますか?また、それは何ですか?
生まれて初めて食べたゴーヤとかはそんな感じだったかもしれません。
Q.50:マイブームってありますか?
ブログ頑張ってます。
Q.51:温かいそばと冷たいそばはどっちが好きですか?
どっちもいいですねえ。
Q.52:集中力に自信がありますか?
ないです
Q.53:飽きっぽい性格だと自分で思いますか?
はい
Q.54:楽器の名前を5つ挙げてください。
クラリネット、ピアノ、ギター、マンドリン、マリンバ←
何でこんなコアなのが出てきたんだろう。
Q.55:面倒な事も進んで引き受けたりする。
進んでは引き受けないです。きっと嫌そうな顔をしていると思います。
Q.56:人違いをして暴走したことがある。
記憶にないです
Q.57:自動車用信号の「黄色」についての見解を述べてください。
そろそろ止まろう
Q.58:裸足で歩くことについての見解を述べてください
個人の自由だと思います
Q.59:○×形式の質問のほうが答えやすいと思いますか?
別に
Q.60:「薬指」の重要性を語るとしたら、それは何?
約束。
Q.61:頭痛、腹痛、腰痛、関節痛、のうち、一番マシなのはどれですか?
腹痛はしょっちゅうなので腹痛かな
Q.62:どの程度の温度が一番過ごしやすいですか?
あったかいくらい
Q.63:好きな花火は何花火ですか?(線香花火、ロケット花火など)
普通の花火が一番好きかも
Q.64:一番好きなことわざは何ですか?
なんだろう……急がば回れ?
Q.65:敵に囲まれたとき、どうやって逃げますか?(どうしても戦わずに逃げねばならない)
敵の敵を自分からそらして逃げる。
Q.66:気になる言葉を一つ書いてみてください。
タルトタタン
Q.67:春の良いところは?
あったかいところ
Q.68:夏の良いところは?
冷たい物が心地いいところ
Q.69:秋の良いところは?
色合いが綺麗なところ
Q.70:冬の良いところは?
誰かとくっつけるところ
Q.71:一日何通くらいメールが来ますか?
10通くらい?
Q.72:届くメールがウィルスの確率はどれくらいだと思いますか?
あんまりないかな
Q.73:届くメールが営業・宣伝などの確率はどのくらいだと思いますか?
ああ……40%くらい
Q.74:今、一番買いたい物は?
自転車
Q.75:今、一番飼いたい生き物は?
ウズラ
Q.76:これだけは譲れないというポリシーはありますか?
うーん、つくりたいです。
Q.77:どういう絵が一番得意ですか?(風景画、人物画、漫画など・・・)
イラスト
Q.78:好きなおつまみは?(未成年でも答えてください、おつまみだから)
味の濃い物?
Q.79:持病とかありますか?
ハウスダストアレルギー
Q.80:ホームページは持っていますか?
ブログぐらいです
Q.81:コーヒーには砂糖やミルクをどのくらい入れますか?
入れない
Q.82:一番使ってみたい武器は?(剣、弓、銃など・・・)
刀かなあ
Q.83:得意な料理は?
カレー?
Q.84:最近頑張ったことは?
ゼミ頑張ってます
Q.85:あなたの寝る部屋の床は畳ですか?
いいえ
Q.86:どんな味が好みですか?
うーん、割となんでも。
Q.87:おすすめダイエット法は?
炭水化物抜きダイエット
Q.88:ファンタは何味が好き?
炭酸飲まない
Q.89:好きな四字熟語を書いてください。
一期一会
Q.90:完全な現実が0%で、完全な幻想を100%とすると、あなたの理想は何%くらい?
80%
Q.91:掃除の道具を一つ書いてみてください。
箒
Q.92:友情を音で表すと、どんな音になるでしょうか?
ふわーん
Q.93:好きな虫は?
蝶、あえて言うなら
Q.94:あなたの今使っている消しゴムはどんなものですか?
MONO
Q.95:願いをするなら何にしますか?(例:星、仏、神)
神様
Q.96:あなたの一押しTVゲームは?
戦国BASARA
Q.97:あなたの体で一番調子が悪くなりやすいのは?
お腹、腰
Q.98:今、外国に行くならどこに行きますか?
イタリアに行きたい
Q.99:この質問が、実は質問作成者の、大いなる野望の第一歩だとしたら、どうしますか?
協力します
Q.100:お疲れ様です。この質問をした感想をお書きください。
長いっすね
質問提供:100Qどっとねっと
ぶはあー
バトンも書いてしまったから、明日は何を書こうかな?
うむむ……
読んでくれてありがとうございました

見本市に向けて part1
2012年02月20日
どうも。
鼻のかみすぎて眼球の奥が痛いさちです
二時間ドラマに好きな俳優さんがチョイ役で出演してて、変な声で叫んでしまいました。恥ずかしい……
今日は昨日書いていた、頼れる脚本家さんについて紹介します。この人です!
じゃん!!

あれ?
じゃん!!

……失礼しました。
じゃーん!!

テアトル火山団の1年生、福満みことちゃんです
(写真はテアトル火山団の2011年7月公演「エゴ・サーチ」より)
みことちゃんは今年の4月に行われるテアトル火山団の公演「ジャングル・ジャンクション」で、去年の12月公演「散歩する侵略者」に続き、演出を務めています。
今回はキャストとして、舞台上でも彼女の活躍を見ることができるみたいですよ!
さっきからみことちゃんとか言ってますが、言わずもがな、福満みことは我が妹だったりします。
今回は演出と役者と言う忙しい練習の合間を縫って脚本を書いてくれています。
ちなみにキャストとしても見本市に参加予定です
私達だけでなく、みことにも注目してくれると嬉しいなと思います。
開始3日目にして早速ネタが尽きてきましたが……
それではまた
鼻のかみすぎて眼球の奥が痛いさちです

二時間ドラマに好きな俳優さんがチョイ役で出演してて、変な声で叫んでしまいました。恥ずかしい……
今日は昨日書いていた、頼れる脚本家さんについて紹介します。この人です!
じゃん!!
あれ?
じゃん!!
……失礼しました。
じゃーん!!
テアトル火山団の1年生、福満みことちゃんです

みことちゃんは今年の4月に行われるテアトル火山団の公演「ジャングル・ジャンクション」で、去年の12月公演「散歩する侵略者」に続き、演出を務めています。
今回はキャストとして、舞台上でも彼女の活躍を見ることができるみたいですよ!
さっきからみことちゃんとか言ってますが、言わずもがな、福満みことは我が妹だったりします。
今回は演出と役者と言う忙しい練習の合間を縫って脚本を書いてくれています。
ちなみにキャストとしても見本市に参加予定です

私達だけでなく、みことにも注目してくれると嬉しいなと思います。
開始3日目にして早速ネタが尽きてきましたが……
それではまた

まちねとそわれ
2012年02月19日
こんばんは
私が姉役なのがどうして当たり前なのか納得がいかないさちです
私の演じるお姉ちゃんはですねーちょっと変わってて、我が道を突き進んでいる人です。弟ゆーしゅんくんを完全に振り回していますね。笑
脇を固める個性的なキャラクターに振り回される役を演じることが多かったので、私にしても初挑戦な感じの役です。頑張らないと
さて、今日はわれらのユニット名について紹介しようと思います。
なんか自分でユニットとかいうのちょっとはずかしいですね。でもコンビは違うしな……
「まちねとそわれ」はご存知の方も多いかもしれませんが、舞台の専門用語で「昼公演」と「夜公演」のことです。昼公演と夜公演の間の休憩時間を「マチソワ間」と呼んだりもします。
元々の語源はフランス語の「matinee(朝・午前)」、「soiree(夕方・日が暮れた後の時間)」なんだそうです
私はこの単語の響きが好きなんですよねー
マチソワ
まちそわ
待ちそわっ!!
みたいな感じ(?)も好きで、提案してすぐにこの名前に決まりました
妹には若干鼻で笑われながら、「意味おかしくね?」って言われましたが……
もしかしたら、2人の間で認識が食い違うかもしれませんが、昼も夜も、寝ても覚めても芝居のことばっか考えてる2人にはぴったりかなって思っています
なんかちょっと名前っぽいですしね。まちねちゃんとそわれくんみたいな。笑
きっと折田君も折田君で素敵な意味を後づけ考えてくれていると思います
そんなこんなで、現在私どもは、見本市で上演したいと考えている台本の推敲をしたりしながら過ごしています。
今回の、仕事がとっても早い頼れる脚本家さんにつきましては、また後日紹介したいと思います。
それではまた

私が姉役なのがどうして当たり前なのか納得がいかないさちです

私の演じるお姉ちゃんはですねーちょっと変わってて、我が道を突き進んでいる人です。弟ゆーしゅんくんを完全に振り回していますね。笑
脇を固める個性的なキャラクターに振り回される役を演じることが多かったので、私にしても初挑戦な感じの役です。頑張らないと

さて、今日はわれらのユニット名について紹介しようと思います。
なんか自分でユニットとかいうのちょっとはずかしいですね。でもコンビは違うしな……
「まちねとそわれ」はご存知の方も多いかもしれませんが、舞台の専門用語で「昼公演」と「夜公演」のことです。昼公演と夜公演の間の休憩時間を「マチソワ間」と呼んだりもします。
元々の語源はフランス語の「matinee(朝・午前)」、「soiree(夕方・日が暮れた後の時間)」なんだそうです

私はこの単語の響きが好きなんですよねー
マチソワ
まちそわ
待ちそわっ!!
みたいな感じ(?)も好きで、提案してすぐにこの名前に決まりました

妹には若干鼻で笑われながら、「意味おかしくね?」って言われましたが……

もしかしたら、2人の間で認識が食い違うかもしれませんが、昼も夜も、寝ても覚めても芝居のことばっか考えてる2人にはぴったりかなって思っています

なんかちょっと名前っぽいですしね。まちねちゃんとそわれくんみたいな。笑
きっと折田君も折田君で素敵な意味を

そんなこんなで、現在私どもは、見本市で上演したいと考えている台本の推敲をしたりしながら過ごしています。
今回の、仕事がとっても早い頼れる脚本家さんにつきましては、また後日紹介したいと思います。
それではまた

どうも
2012年02月18日
はい!
動き出しました、
演劇ユニット『まちねとそわれ』
どもー
ゆーしゅんです(^-^)
今日が初めての、見本市向けての話し合いでした。
軽く台本の読み合わせして、台本についての話し合いやら、これからどう動いていくやらを。
んー、言っちゃっていいのかな。。
今回の、んまぁ第一回公演となるんでしょうか?は、姉弟モノなんです!
当たり前のことですが、
僕が弟で、相方のさちさんが姉です。
今日初めて声に出して読んだのですが、、今まで30歳前後の役しかしたことない僕にとって、なかなか大変そうです!
現在21歳の僕に、初めての?!等身大の若者の役なんです。
楽しみです(^-^)
さちさんはさちさんで、どんなお姉さんを演じてくれるのでしょうか?!
楽しみです!
では!
動き出しました、
演劇ユニット『まちねとそわれ』
どもー
ゆーしゅんです(^-^)
今日が初めての、見本市向けての話し合いでした。
軽く台本の読み合わせして、台本についての話し合いやら、これからどう動いていくやらを。
んー、言っちゃっていいのかな。。
今回の、んまぁ第一回公演となるんでしょうか?は、姉弟モノなんです!
当たり前のことですが、
僕が弟で、相方のさちさんが姉です。
今日初めて声に出して読んだのですが、、今まで30歳前後の役しかしたことない僕にとって、なかなか大変そうです!
現在21歳の僕に、初めての?!等身大の若者の役なんです。
楽しみです(^-^)
さちさんはさちさんで、どんなお姉さんを演じてくれるのでしょうか?!
楽しみです!
では!
はじめまして
2012年02月18日
ブログを作ってみました
鹿児島大学演劇部テアトル火山団の、福満佐知子と申します
以後お見知りおきを
このたび、同じ演劇部出身の折田君と一緒に、ユニットを組んでお芝居をすることになりました
ひとまずは1年間の期間限定ユニットになるかとは思いますが、2人で頑張っていきたいと思います
目下の目標は、7月に行われる「鹿児島演劇見本市2012」への出演です
それに向けて、色んな方にご協力いただいているので、そのことについても、今後触れていければと思います
そんなこんなで、ユニット名が決まった数時間後のテスト投稿でした

鹿児島大学演劇部テアトル火山団の、福満佐知子と申します

以後お見知りおきを

このたび、同じ演劇部出身の折田君と一緒に、ユニットを組んでお芝居をすることになりました

ひとまずは1年間の期間限定ユニットになるかとは思いますが、2人で頑張っていきたいと思います

目下の目標は、7月に行われる「鹿児島演劇見本市2012」への出演です

それに向けて、色んな方にご協力いただいているので、そのことについても、今後触れていければと思います

そんなこんなで、ユニット名が決まった数時間後のテスト投稿でした
