スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

こたえ

2012年03月01日

はい、どもー
病院の待合室で爆睡してました。さちですよ。

肩から首にかけての痛み?コリ?みたいなので病院に行って、レントゲンも撮ってもらったんですが、どうやら私の首。

普通の人とはちょいと違うらしく、頭の重みを支えるのがちょっと不得意みたいです。

ひょろっと長くって、疲れやすい首なんだとか。

良い解決策もないようなので、仲良く付き合っていくしかないようです。

それにしても、初めて自分の首の骨を見ました。

正面なのにちょっと歪んでたので、姿勢には気をつけないと……

さてさて、昨日出したクイズ。

答えがまだでしたね。

皆さん分かりましたか?

↓答え↓

①うるせえな、ぶん殴るぞ。

②あの人は本当に性根が悪いから嫌いだ。

③どうして、そんなに叫ぶの?

あなたは何問正解しましたか?

クイズに取り組んでくれたそこのあなたに、ささやかながらプレゼントです。



きゃーっ!!

はい、というわけで、さちゃんの大分弁講座でした。ちゃんちゃん。  
Posted by まちねとそわれ at 22:20Comments(0)さち

しんけん好きっちゃ!!

2012年03月01日

こんばんは。
ネタが思いつかなくて、ブログを書くと言う現実から逃避してました。さちでございます。

昨日は、市立病院に行ってきたんですが、初診は午前中しかやってないみたいで、完璧な無駄足を踏みましたうるうる

今日また出直そうと思っております。早起きするぞ!!

さてさて、フクミツですが、言ってなかった気がするので一応言うと、大分県出身です。

「大分ってどこ?」

とかいうと泣きますよ←
九州の上の方、福岡の隣です(ざっくり)
別府や湯布院など、温泉で有名ですね。
ちなみに私は中学まで別府に住んでたので(それ以降は大分市内)湯布院よりは別府の方に愛着があります。
別府の廃れ具合に胸を痛めたりするのです。

そんな話はさておき

さちゃんの大分弁コーナー


いぇ~い

そこのあなた!!こいつ暇だな。とか思わないで!!泣きますよ!!←

鹿児島に来て、早4年目になろうとしている私。
鹿児島に来るときに大分弁は封印したので(?)、基本的に標準語(のつもり)の私ですが、今回は大分弁がどんなものなのか、紹介してみたいと思いますメロメロ

大分弁はよくラムちゃんみたいって言われます。
語尾にね、"ちゃ"がつくんですね。
でも、"ダーリン好きだっちゃ"とは言いません。
"ダーリン好きっちゃ"と言います。


ダーリン好きっちゃハート

後は、大分弁はよく「ケンカしてる?」って言われます。
語尾がね、"ね"じゃなくて"な"なんですね。
"ねえねえ"じゃなくて、"なあなあ"なんですね。


<標準語>
だから何度も言っているでしょう?どうして分からないの。本当にダメな人ね。

<大分弁>
やけん何べんも言いよんやろうが。なんで分からんのかっちゃ。しんけんダメなしやな。

……みたいな。
例文ひどい。
合ってるのか若干不安ですが、私も一応若者なので、大分の若者の方言とご理解ください。
ちょっと調べてみると、辞典なんかも出てきて、私も全然知らない方言とかもあります。

さて、まとめとして、大分の人と会話するときに(そんな機会あるのか?)覚えておくと「?」にならない単語をのっけておきましょう。

"えらしい"="かわいらしい" <例文>あんたえらしいなあ。(あなたはかわいらしいね)

"おじい"="こわい" <例文>あそこに立っちょん人がおじいけん近づかんじょきよ。(あそこに立っている人がこわいから近づかないでおきなさい。)

"しゃーしい"="うるさい" <例文>しゃーしいけん、ちょっと黙っちくれんかえ。(うるさいから、ちょっと黙ってくれないか。)

"しんけん"="とっても" <例文>あっこん鳥天はしんけん美味しいで!(あそこの鳥天はとってもおいしいよ!)

"どんこんならん"="どうにもならない" <例文>あんた、泣きよったっち、どんこんならんで。(あなた、泣いていても、どうにもならないわよ。)

"なし"="なぜ" <例文>なしそうなるん?(なんでそうなるの?)

"むげねえ"="かわいそう" <例文>あんたむげねえなあ。(あなたかわいそうだね。)

"よだきい"="やる気が出ない" <例文>勉強よだきいなあ。(勉強だるいなあ。) 

はい、これであなたも明日から大分弁マスターですキラキラ(嘘つけ)

さて、最後に

大分弁く~いず

答えは次回のブログにのっけたいと思います。

問題はこちら↓

①しゃーしいな、ちちますど

②あんしは、しんけんおろいいけん、すかん

③なし、そげんおらぶん?

以上3問です。全問正解した方の中からちゅ(ry

暇な方は考えてみてくださいピカッ

それでは、また音符  
Posted by まちねとそわれ at 01:31Comments(3)さち