さよならノーチラス号
小学6年生の夏休み
あなたは一体何をしていましたか?
私にとっての小学6年生の夏休みは……10年前
わー
生れてはじめて九州を出ましたね。うん。
その頃オープンしたばかりのUSJに行ったはず。
ちがったらごめんねお父さん
後は、合唱したり、バドミントンしたりしてたような気がします。
あー、すでに記憶が朧。
とまあ、私の記憶力の話はさておき、日付変わりまして今日から、テアトル火山団の7月公演が始まります!
テアトル火山団第71回公演 『さよならノーチラス号』
脚本:成井豊/演出:福満みこと
日時
7/20(金)
開演18:00〜
21日(土)
開演13:00〜/17:30〜
計3回公演
(開場は開演30分前)
場所:サンエールかごしま
チケット
450円
プレイガイド
鹿大生協、山形屋、十字屋CROSS、または部員まで
【あらすじ】
引っ越しの準備をする新人ミステリー作家であるタケシの元に編集者の森がやってくる。引っ越しの手伝いをしていた森は、古いブリキの潜水艦をみつける。
18年前タケシが作った潜水艦には、小学六年生だった彼の抱いていた様々な思いが詰まっていた。そして当時、彼は不思議な犬に出会う。名前はサブリナ、人の言葉を話す犬だった…。
1年生の初舞台!
見本市を手伝ってくれたみことが演出を務め、はなむーが主人公のお兄さん。
光オペをしてくれたちこちゃんがまたも照明卓を巧みに操っています。
私も受け付け嬢をしておりますので、お気軽に話しかけていただければ……!
高校生を除けば、鹿児島で一番若い劇団の、ぴっちぴちな(死語)お芝居です。
どうぞ足をお運びください!では♪
関連記事